学会概要
日本膝関節学会(JKS)は膝関節に関わる調査研究及び発表並びに膝関節に関する他団体との連絡・連携をはかり、膝関節に関する学問の進歩普及に貢献し、もって人類の健康と福祉の増進に寄与することを目的とします。
| 名称 | 一般社団法人日本膝関節学会 The Japanese Knee Society |
|---|---|
| 設立 | 2023年6月1日 |
| 所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング株式会社コングレ内 FAX:03-3510-3748 |
| 理事長 | 黒田 良祐 |
| 事業内容 |
|
沿革
| 年 | |
|---|---|
| 1974 | 日本膝関節研究会 発足 |
| 1975 | 日本関節鏡学会 発足 |
| 1980 | 東京膝関節研究会 発足 |
| 2000 | 日本膝関節学会 発足(日本膝関節研究会、東京膝関節研究会 統合) |
| 2009 | 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 発足(日本関節鏡学会、日本膝関節学会 統合) |
| 2010 | 学会誌「JOSKAS」を発刊(前身学会の巻数を引き継ぎ35巻より発行) |
| 2013 | 一般社団法人 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会へ移行 |
| 2023 | 一般社団法人 日本膝関節学会へ移行 |








